• インターネット出願
  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • Tik tok

外国人留学生入試

募集人員(A日程とB日程と秋入学試験の合計)

博士前期課程(修士課程)

研究科専攻募集人員
大学院文学研究科国語学国文学専攻 若干名
歴史文化学専攻 若干名

博士後期課程(博士課程)

研究科専攻募集人員
大学院文学研究科国語学国文学専攻 若干名
歴史文化学専攻 若干名

出願資格

以下1.2.3.の要件を満たす者。

  • 1.外国の国籍を有する者〈出入国管理及び難民認定法(昭和26年政令第319号)において、在留資格「留学」を有する者または入学時に「留学」を取得あるいは更新できる者。〉
  • 2,次の各号のいずれかに該当する者
    博士前期課程(修士課程)
    • 1.外国において、通常の課程による16年の学校教育を修了した者。
    • 2.日本において、外国人留学生として日本の大学を卒業した者。
    • 3.本大学院において、博士前期課程(修士課程)1、2に掲げる者と同等以上の学力を有すると認めた者。(ただし、日本において通常の課程による学校教育を受けたと認定した外国人を除く。)
    博士後期課程(博士課程)
    • 1.外国の大学院において、修士の学位に相当する学位を得た者。
    • 2.日本の大学院において、外国人留学生として修士の学位を得た者。
  • 3.本学において、日本語の素養があると認めた者とする。そのため、次のa、bいずれかに該当する者。
    • a.公益財団法人日本国際教育支援協会および独立行政法人国際交流基金が実施する日本語能力試験(JLPT)の※N1またはN2に合格し、その認定書または証明書を提出できるもの。
      ※ 2009年12月以前の受験者にあっては、1級または2級とする。
    • b.本大学院において、個別の出願資格審査により、前記a.に掲げる者と同等以上の学力があると認めたもの。

出願資格の注意事項

  • ※ やむを得ない事由により出願資格3-a.に示す日本語能力試験(JLPT)の認定書または証明書を提出できない場合は、出願資格3-b.「個別の出願資格審査」の実施の可否について、出願締切日の3週間前までに、本学入試・広報課にお問い合わせください。なお、出願資格審査が完了するまで、出願書類の受理を保留するので、入学検定料は納入しないでください。
  • ※ A日程入試志願者については、「日本国外居住者」、「日本国内居住者」とも出願できます。B日程と秋入学試験の入試志願者については、「日本国内居住者」のみ出願できます。
    在留資格「短期滞在」で日本に滞在している者は「日本国内居住者」とは認めません。
  • ※ 合格者は入学後も「留学」の在留資格を維持しなければなりません。また、大学院に合格しただけでは在留資格の取得・更新や維持の保証はできません。在留資格の取得・更新や維持できなければ、入学取り消しとなる場合があります。

出願に関する注意事項 事前相談

上記出願資格に加え、事前相談が必須となります。出願1か月前までに、以下まで問い合わせてください。
問い合わせ窓口:大阪大谷大学 入試・広報課 TEL 0721-24-1031

試験日程・会場

博士前期課程(修士課程)・博士後期課程(博士課程)

A日程B日程秋入学試験
出願期間

2024年
9月1日(日)~9月5日(木)
※消印有効

窓口出願:
2024年9月6日(金)
9:00~16:00

2025年
2月1日(土)~2月6日(木)
※消印有効

窓口出願:
2025年2月7日(金)
9:00~16:00
2025年
5月14日(水)~5月29日(木)
※消印有効

窓口出願:
2025年5月30日(金)
9:00~16:00
試験日 2024年9月14日(土) 2025年2月15日(土) 2025年7月6日(日)
試験会場 本学 本学 本学
合格発表 2024年9月24日(火) 2025年2月25日(火) 2025年7月16日(水)
入学手続期間 2024年9月24日(火)
~11月12日(火)
2025年2月25日(火)
~3月7日(金)
2025年7月16日(水)
~8月20日(水)

出願書類

  • 1.入学願書
  • 2.履歴書(本学所定様式)
  • 3.最終出身学校の卒業(修了)証明書または卒業(修了)見込証明書【原本(オリジナル)】
  • 4.最終出身学校の学業成績証明書【原本(オリジナル)】
  • 5.志望理由書(本学所定様式)
  • 6.住民票の写し【原本】(ただし、すでに日本に居住する者に限る)
    基本情報のほか、国籍、在留資格、在留期間および在留期間の満了の日が記載されたもの。
  • 7.パスポートのコピー(写真ページ)
  • 8.日本語能力証明書
    日本語能力試験(JLPT)の認定書(原本)または証明書(原本)
    公益財団法人日本国際教育支援協会および独立行政法人国際交流基金が交付した ※N1またはN2の日本語能力認定書(原本)または証明書(原本)
    ※2009年12月以前に日本語能力試験(JLPT)を受験したものは、1級または2級とする。
  • 9.経費支弁書(本学所定様式)
    中国語併記、英語併記のいずれかを提出してください。
    記入にあたっては、日本語または中国語、あるいは英語で作成してください。
  • 10.論文の写し(博士後期課程出願時のみ)

※ 一度提出した出願書類は、いかなる事由があっても返還しません。ただし、卒業(修了)証明書または卒業(修了)見込証明書、学業成績証明書は、合否発送の際に返却します。

入学検定料

10,000円

※ 一度納入した入学検定料は、いかなる事由があっても返還しません。

選考方法

筆記試験(60分)、口述試験および書類選考によって実施します。

課程\
選考方法・時間
筆記試験口述試験
11:00〜12:00 13:00〜
博士前期課程
(修士課程)
志望する専攻に関する基礎的な問題あるいは小論文等(60分 200点) 志望する専攻に関する事項についての試問(100点)
博士後期課程
(博士課程)
志望する専攻および修士論文に関する事項についての試問(100点)

納付金

本学には、私費外国人留学生※の就学を援助するために納付金を減免する制度があります。納付金の減免が必要な人は、合格後に手続を行い、学業成績や経済状態などに基づいた審査のうえ、認定します。認定されると、入学金が免除および授業料が半額になります。

※ 私費外国人留学生とは、日本在留資格「留学」を有する者(予定者を含む)で、国費外国人留学生または外国政府の派遣する留学生のいずれにも該当しない者をいう。

2025年度 (減免前の金額)
項目入学手続時納付金額 半期納付金額 初年度納付金額
納付金入学金 200,000円 -- 200,000円
授業料 200,000円 200,000円 400,000円
合計 400,000円 200,000円 600,000円

注意事項

  • 1.入学後、上記の納付金のほかに次の費用がかかります。(2024年度実績)※これらの諸経費は変更されることがあります。
    • 外国人留学生向け学研災付帯学生生活総合保険(修士課程2年間 3,260円、博士課程3年間 4,680円)
    • 教科書代
    • 学会費(2,500円~3,000円程度、専攻により異なる)
  • 2.2年次以降に改定した場合は、その都度改定額を適用します。
  • 3.半期納付金額について、A・B日程は10月、秋入学は5月の納付になります。

大阪大谷大学なら。大丈夫。

  • 大阪大谷大学 OPEN CAMPUS
  • 資料請求