イマミヤ シンゴ

今宮 信吾

教育学部 

教授

学位
学校教育学修士
専攻分野
国語教育、教育方法学、教師教育学、特別活動、道徳教育
担当科目
教科初等国語、初等国語科教育法、児童文学、日本語学演習、教育の方法と技術、教職実践演習、基礎ゼミⅠ、Ⅱ、ゼミナールⅠ、Ⅱ 他
メールアドレス
imamisin[at]osaka-ohtani.ac.jp

最終学歴 

兵庫教育大学大学院学校教育研究科


経歴(学歴・経歴)

兵庫教育大学学校教育研究科修了、
兵庫県公立小学校、神戸大学発達科学部附属住吉小学校、関西大学小学校開設準備委員、関西大学初等部教諭を経て、
プール学院大学教育学部准教授、桃山学院教育大学人間教育学部准教授、教授を経て現職


オフィスアワー

月曜日の昼休み
水曜日の昼休み


研究課題

学びを自覚化できる国語科単元学習の展開、知性と感性の統合を目指す児童詩教育
「令和の日本型学校教育における探究的な学びの創造ーカリキュラム・マネジメントと評価を中心にしてー」(2025年)


研究キーワード

児童詩教育、音声言語教育、教師のライフヒストリー、教師力向上、主権者教育


一般・企業・高校生等講義可能な分野・テーマ(検索キーワード)

作文教育、音声言語教育、ロジカル・シンキング、道徳教育、教師教育、キャリア教育


企業等の共同研究開発、社員教育等が可能な分野(検索キーワード)

探究学習、作文教材開発、キャリア教育、教師教育


所属学会

全国大学国語教育学会、日本教育方法学会、和文化教育学会、日本NIE学会、日本児童文学学会、日本シティズンシップ教育学会


学内活動(大学管理・運営に関する活動)

FD委員会(2025年〜)
学部長補佐(2024年〜)
初等中等教育専攻長(2024年〜)
キャンパスハラスメント防止委員(2024年〜)
教育組織将来構想検討委員会(2024年〜)
地域連携推進委員会(2024年〜)
教育学部内人事(2024年〜)
教育専攻科運営(2024年〜)
大学自己点検・評価委員会(2024年〜)
高大連携担当(2022年~2023年)
高大連携推進(2025年〜)
学生委員会(2022年~2023年)


学内活動(その他の学内活動)

学部長補佐(2024年〜)
初等中等教育専攻長(2024年〜)
キャンパスハラスメント防止委員(2024年〜)
教育組織将来構想検討委員会(2024年〜)
地域連携推進委員会(2024年〜)
教育学部内人事(2024年〜)
教育専攻科運営(2024年〜)
大学自己点検・評価委員会(2024年〜)
学生委員会(2022年~)
高大連携推進(2022年~)
教職課程委員会(2021年~)
教職対策(サクセスセミナー講師兼務)(2021年~)
教育専攻科委員(2021年)


社会貢献活動

わくわくデー 京都聖母学院小学校(2025年)
摂津市三宅柳田小学校(2025年)
兵庫県小学校私学連盟国語部会 百合学院小学校(2024年)
泉佐野市立中央小学校(2024年)
八尾市立高美小学校(2024年)
島本町立島本第一小学校(2024年)
茨木市立平田中学校(2024年)
兵庫県国語連盟中央大会 川西市立牧の台小学校(2024年)
羽曳野市立埴生南小学校(2024年)
西日本私立小学校連盟 京都聖母学院小学校(2024年)
伊丹市立天神川小学校(2024年)
高槻市立北大冠小学校(2024年)
伊丹市立笹原小学校(2024年)
兵庫県国語連盟東播磨大会 稲美町立天満東小学校(2024年)
伊丹市立荻野小学校(2024年)
西宮市立小松小学校研究発表会(2024年)
京都聖母学院小学校研究発表会(2024年)
宝塚市立すみれガ丘小学校研究発表会(2024年)
島本町立第一小学校研究発表会(2024年)
摂津市立三宅柳田小学校研究発表会(2024年)
大東市立北条小学校研究発表会(2024年)
羽曳野市立埴生南小学校研究発表会(2023年)
和泉市立芦部小学校研究発表会(2023年)
伊丹市立荻野小学校研究発表会(2023年)
高槻市立北大冠小学校研究発表会(2023年)
高槻市立第3中学校研究発表会(2023年)
吹田市学校教育研究会国語部(2023年)
大阪市総合研究発表会(2023年)
令和4年度 小学校教育研究会西成支部 教員研究発表会(2023年)
富田林市立小金台小学校研究発表会(2022年)
伊丹市立鴻池小学校研究発表会(2022年)
伊丹市立池尻小学校研究発表会(2022年)
伊丹市立笹原小学校研究発表会(伊丹市教育委員会主催)(2022年)
第72回兵庫県小学校国語教育研究会中央大会但馬大会、美方郡新温泉町立温泉小学校(2022年)
和泉市立北松尾小学校研究発表会(大阪府教育委員会主催)(2022年)
和泉市立北松尾小学校研究発表会(大阪府教育委員会主催)(2021年)
西宮市立北夙川小学校研究発表会(2019年)
伊丹市立池尻小学校研究発表会(2019年)
伊丹市立鴻池小学校研究発表会(2019年)
アクティブ・ラーニング授業研究会尼崎市立武庫南小学校研究発表会(2016~2019年)

■講演会講師
はがき新聞ワークショップin但馬(2022年)
はがき新聞ワークショップin神戸(2019年)
沖縄NIEセミナー講師(2016年~現在)

■教育センター講師
兵庫教育文化研究所研究員(2025年〜)
大阪府高槻市教育センター講師(2025年)
大阪府東大阪市教育センター講師(2025年)
大阪府茨木市教育センター講師(2024年~2025年)
兵庫県美方郡香美町教育委員会講師(2023年〜2025年)
大阪府八尾市教育センター講師(2021年~2023年)
兵庫県明石市教育研究所スーパーバイザー(2016年~現在)
兵庫県尼崎市教育総合センターアクティブ・ラーニング(国語科)講師(2015年~現在)

■学校学校連絡協議会委員
堺市立はるみ小学校学校連絡協議会委員(2020年)

■校内研究指導助言
百合学院小学校(2024年〜現在)
兵庫県尼崎市、明石市、伊丹市、西宮市、宝塚市、三木市、篠山市、丹波市、稲美町、新温泉町、豊岡市、香美町等(2008年~現在)
大阪府大阪市、吹田市、高槻市、摂津市、守口市、泉大津市、和泉市、大東市、富田林市 等(2008年~現在)
奈良県奈良市、大和郡山市、奈良市 等(2008年~現在)
京都聖母学院小学校(2017年~現在)

■そのほか
神戸市
令和6年度  厚生労働モニター(2024年〜)
神戸市都市景観審議会委員(2024年〜)