ウエニシ ヒロユキ

上西 裕之

人間社会学部 心理・福祉学科 

准教授

学位
博士(文学)、修士(学校教育学)
専攻分野
臨床心理学
担当科目
臨床心理学概論、心理演習 Ⅰ ほか
メールアドレス
uenihiro[at]osaka-ohtani.ac.jp

最終学歴 

関西大学大学院 文学研究科 総合人文学専攻 博士課程後期課程 修了(博士(文学))


経歴(学歴・経歴)

関西大学大学院 文学研究科 総合人文学専攻 博士課程後期課程 修了(博士(文学))
兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 修士課程 人間発達教育専攻 臨床心理学コース 修了(修士(学校教育学))
豊済会小曽根病院 公認心理師
関西大学非常勤講師
関西大学大学院非常勤講師
帝塚山大学大学院非常勤講師
関西大学心理臨床センター相談員(~2022年3月)


オフィスアワー

(前期)月曜3限
(後期)木曜4限


研究課題

日常生活におけるフォーカシングに関する数量的研究
心理的安定化に関する研究
心理的リソースおよびその拡張のための実践に関する研究
パーソンセンタードセラピーの効果に関する研究
発達特性による困り感を有する学生の修学支援に関する研究


研究キーワード

日常生活におけるフォーカシング、心理的安定化、心理的リソース、パーソンセンタードセラピー


一般・企業・高校生等講義可能な分野・テーマ(検索キーワード)

臨床心理学、カウンセリング、心理的安定化、パーソンセンタードセラピー


企業等の共同研究開発、社員教育等が可能な分野(検索キーワード)

臨床心理学、カウンセリング、心理的安定化、心の病の基礎知識、パーソンセンタードセラピー


所属学会

日本心理臨床学会、日本人間性心理学会、日本EMDR学会、日本小児心身医学会、
日本精神科リハビリテーション学会、日本音声言語医学会


学内活動(大学管理・運営に関する活動)

学生相談室長(2025年〜)
学生委員(2025年〜)
地域連携センター委員会(2024年)
フレッシャーズ・ミーティング委員会(2024年〜現在)
入試広報委員(2022年~2024年)
学生相談委員(2023年~現在)
学会(人間社会学部)(2023年)
パンフレット作成委員(2022年~2023年)
スポーツ推薦委員(2022年~現在)

 


学内活動(その他の学内活動)

ソフトテニス部(顧問)(2023年~)
卓球部(顧問)(2023年〜)


社会貢献活動

■講演会講師
大阪大谷大学  公開講義(2023年)

■協力研究者
環境省「令和6年度放射線健康管理・健康不安対策事業」分担研究班  協力研究者


研究活動

researchmapをご参照ください。