就職活動はいろいろな企業や法人を見ることのできるまたとないチャンスです。そして、いろいろな企業や法人と出会いながら自分を再発見できる機会でもあります。
また、施設の見学会やインターンシップで他大学の学生と親しくなるなど、ワクワクするような発見や出会いに満ち溢れています。それらが、皆さんの将来の糧となり、役立つときが必ずやってきます。前向きに就職活動に取り組みましょう。
企業、公務員、教職、幼稚園・保育所・福祉施設と大別すると、概ね下図のような流れとなります。あくまでも参考であり、すべてが、このとおりに進むわけではありません。各自で最良の方法を工夫して就職活動を行ってください。キャリアセンターの教職員も全力でみなさんをサポートします。
企業 | 公務員 | 小・中・高等学校 特別支援学校 公立幼稚園 公立保育所 公立認定こども園 |
私立幼稚園 私立保育所 公立認定こども園 私立福祉施設 |
|
---|---|---|---|---|
1 | 自己分析・理解 | 自己分析・理解 | 自己分析・理解 | 自己分析・理解 |
2 | 就職ナビ登録 | 受験のための 調査研究 |
受験のための 調査研究 |
受験のための 調査研究 |
3 | 業界・企業研究 インターンシップ |
要項・願書請求 |
要項・願書請求 |
園・施設見学 |
4 |
説明会(個別・合同) |
出願 |
出願 |
応募 (履歴書・証明書類 提出) |
5 | 応募 (履歴書・エントリーシート・証明書類提出) |
筆記・面接・論文試験等 (一次試験合格者のみ二次試験へ) |
筆記・面接・論文試験等 (一次試験合格者のみ二次試験へ) |
筆記試験・面接試験等 (園・施設により複数回に及ぶ場合あり) |
6 | 筆記試験・面接試験 (2回〜数回) |
合格(名簿登載) 採用・配属へ |
合格(名簿登載) 採用・配属へ |
合格・内定 |
7 | 内定 |
※教職(小・中・高・特別支援・幼・認定こども園)については、教職教育センターでトータルにサポートします。
キャリアセンターでは、就職活動に関連する各種オリエンテーション、講座やインターンシップ、SPI、公務員試験などの対策講座、説明会などを実施しています。今後も情報を更新しますので、キャリアセンターからのメールやホームページ等の情報に普段から注意しておいてください。
PDFファイルを表示するには無償配布のAdobe Readerが必要になります。
Adobe Readerのダウンロードはこちら
キャリアセンターでは、年間を通して「今、何をするべきか」に焦点を当てさまざまなプログラムを用意しています。一人ひとりの個性を活かすためのきめ細かなキャリア支援で、効果的な就職活動が進められるようみなさんをサポートしています。
企業 | 公務員 | 共通・その他 | |
---|---|---|---|
3回生/ 薬学5回生 |
|
|
|
4回生/ 薬学6回生 |
|
|
※教職(小・中・高・特別支援・幼・認定こども園)については、教職教育センターでトータルにサポートします。
エントリーシート作成セミナー
すぐに提出できるエントリーシートを仕上げるだけでなく、書類選考を突破できるエントリーシートを目指します。
就活準備講座
実際にグループワークとグループディスカッションを体験することで、相手の意見を尊重しながらも、自分の意見が言えるように訓練します。
面接・ディスカッション講座
模擬面接やグループディスカッションを体験する。
薬学部生対象就職ガイダンス
薬剤職に詳しい講師がエントリーシート作成や就活の進め方について解説します。
公務員筆記試験対策講座
公務員・公立保育士・一般企業を含む全進路に役立ちます。就職試験に必要な知能・知識を徹底的に習得するセミナーです。
就活用証明写真無料撮影会
就活用の写真撮影を行います。就職活動に役立つ髪型やメイクアップについても学べます。
SPI筆記試験対策WEB講座
オンデマンド動画で『非言語分野』の出題パターンを中心に解説。
SPI・SCOA模擬試験
個人の能力を多方面から総合的に測定する試験です。多くの企業でSPI試験が利用されています。
保育士模擬試験
教養試験と専門試験の学習進度をチェックしましょう。
公務員模擬試験
年間を通して複数回実施します。公務員試験の基礎となる教養試験の学習進度をチェックしましょう。