情報基盤センターは、情報機器・ネットワークシステムの維持管理および支援を行っています。
学生の皆さんが学習や研究、学生生活を充実させるために活用してください。
本学の情報の教室・ラーニングコモンズに設置しているコンピュータは、大阪大谷大学志学台LANを介して、インターネットに接続しています。
各種情報システムを利用するにあたり、必要な事項は以下のとおりです。
本学のメールおよび情報システムを利用する際に必要なユーザーアカウントです。
入学式で配布した「ユーザーID、パスワード交付書」に初期設定が記載されています。なお、記載されたパスワードは仮パスワードとなりますので、必ず変更してから利用してください。セキュリティー上推測されにくい、大小英文字と数字を組み合わせ、各システム同一でないものを設定してください。
※詳細は、ポータルサイトのリンク集「学生生活ハンドブック」の情報基盤センターをご覧ください。
授業時間中は授業を担当している先生に申し出ること。
その他、授業時間外においては、志学館(4号館)4階情報基盤センターまで学生証を持って申し出て、 仮パスワードの再発行の手続きを取ってください。
パスワードの内容については、いかなる理由があっても電話やメールでの問い合わせにはお答えできません。
本学はマイクロソフト社のMicrosoft365 Educationを使用しています。 このメールは、インターネット環境があれば学外からも接続が可能です。 大きなデータ(25MBまで)も添付ファイルとして送ることが可能ですので、大いに活用してください。
【ログイン方法①】
① Microsoft365のサインページへアクセス
Microsoft365サインインページ「https://login.microsoftonline.com/」にアクセスします。
② 本学のメールアドレスを入力
(例:u学籍番号@osaka-ohtani.ac.jp)
③ ログインパスワード入力
(Moodle・Moodle2と同様)
④ 画面左上の点々をクリックしを選択
【ログイン方法②】
① 本学ホームページから「学生・教職員専用」--「メールシステムMicrosoft365へリンク」のURLをクリックし、サインインの画面が出たら、上記の②・③を入力してください。
コンピュータにログオンし使用できる状態になれば、Google ChromeなどのWebブラウザからWebの利用が可能です。 一般的にインターネット接続の環境があれば、誰もが様々な情報を受発信できますが、インターネット上にも守るべきマナー(ネチケット)が存在します。 Web利用時にはマナーを守り、正しく利用してください。ブログやソーシャルメディア(facebook、X、Instagram、LINEなど)では、仲間内の会話のような情報交換ができますが、 ここでも守るべきマナーがあります。
※ネチケット(守ってほしいインターネットを使用する上でのルール)~学外でも気をつけましょう。