<親子・子育てシリーズ>
私たちヒトをふくめすべての生物は祖先からずっと受け継がれているDNAをもっています。DNAは生物が生きていくために必要な情報がつまった生命の設計図ともいわれています。この講座では、生物の細胞からDNAを取り出して観察して進化や遺伝、生命の神秘に触れてみませんか。
講座のテーマ
『夏休み親子科学講座』DNAって何だろう? DNAを見てみよう
実施日
7/26(土)13:30~15:30
講師
冨田 晃司(薬学部 教授)
田中 高志(薬学部 准教授)
吉田 瀬七(薬学部 助教)
定員
20組
要件
小学生3年生以上とその保護者。持ち物:筆記用具 当日は動きやすい服装でご参加ください。
申込期間
6/17(火)~7/10(木)