保育の学び直し講座をオンラインで開催 12/11(水)

イベント
2025.01.15

幼児教育実践研究センター 

保育の学び直し講座をオンラインで開催 12/11(水)

今年度の「保育の学び直し講座」も、昨年同様オンライン(オンデマンド型講座(非同期型講座))にて開催しました。

12/11(水)は本学教育学部の河野 清志准教授による、保育の学び直し講座「保護者支援に役立つソーシャルワーク」が行われ、多くの方に受講頂きました。

この講座では、保護者支援の具体的な相談技術を学ぶために、相談援助の専門的な方法であるソーシャルワークの基礎として、信頼関係の形成の方法や、具体的な問題解決の方法として解決法アプローチという相談援助技法に基づいたソリューショントークという方法についてわかりやすく説明されました。

事後のアンケートでは、「保護者や子どもをありのまま受け止めることの大切さや解決の手順など学ぶことができ、勉強になりました。」「保護者対応のやりとりを事例で具体的にわかりやすく教えていただき、今後の仕事に役立てていこうと思いました。」「キャリアアップ研修でも学んだ内容でしたが、保育現場の実践的な視点から改めて学び直すことができました。」などのお声が寄せられました。