【台湾・國立臺東大学教育学科との学術交流を実施しました。】

お知らせ
2025.02.12

文学部 教育学部 

【台湾・國立臺東大学教育学科との学術交流を実施しました。】

 2025年2月3日、台湾・國立臺東大学教育学部より、教育学科長のProf. Hung, Bo-Ruey先生が博士課程の学生を引率し、本学教育学部との学術交流を行いました。同日、同学部のProf. Liao, Yu-Ching先生も台湾教育省の支援を受け、6名の大学生を引率し、2週間にわたる教育交流プログラムを開始しました。

 

 初日には、本学教育学部准教授・べー・シュウキー先生のゼミ生との交流を行い、意見交換を通じて相互理解を深めました。翌日は、本学のハルカスキャンパスにて、日本語日本文学科准教授・杉本香先生および学生による日本語講座を受講し、これからの2週間で必要となる日本語の基礎を集中的に学びました。

 本プログラムの期間中、臺東大学の学生たちは、本学教育学部での交流をはじめ、近畿圏内の小学校を見学し、日本の教育現場を実際に体験する機会を得る予定です。こうした学術・教育交流を通じて、両大学の関係がさらに深まり、今後の国際的な学術協力が発展することを期待しています。

 大阪大谷大学は、国際的な学術・教育交流を推進し、教育と研究のさらなる発展に貢献してまいります。