2025年4月2日(水)「令和7年度大阪大谷大学入学式」を挙行しました

イベント
2025.04.03

キャンパスライフ 

2025年4月2日(水)「令和7年度大阪大谷大学入学式」を挙行しました

大阪大谷大学では、本学で新たな学びをスタートさせる新入生を歓迎し、大阪大谷大学・大阪大谷大学大学院入学式を4月2日(水)に挙行しました。

 

式典会場では、課外活動団体の〈弦楽部パガニーニ〉と顧問やコーチの先生方による演奏が流れるなかで新入生をお迎えし、華やかで厳かの雰囲気のなか式典が執り行われました。

 

式辞のなかで、浅尾広良学長からはこの予測困難な激動の時代を生きていくためには、考える力、協働する力を身につけることが重要であり、そのために大学生活では、専門知識を身につけ自分の強みを確立し、視野を広げ、考え続ける知性を身につけてもらいたいと伝えられました。

左藤章理事長からは、本学の建学の精神である「報恩感謝」の心を芽生えさせるためには、一つ一つの「いのち」の尊さに目を向けることの大切さ、また、なにが正しい情報なのかを判断できる教養と専門知識を身につけることの重要性が伝えられました。

式典終了後には、在学生による新入生歓迎セレモニーが行われ、在学生からの大学生活の紹介やアドバイスの言葉が送られたのち、「ダンス部」「手話クラブSign」「体操部」の実演が披露されました。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

充実した学生生活となりますことを心より願っております。