人間社会学部
4月23日土曜日にハルカスキャンパスで「社会福祉実習連絡会」を開催しました。対面での実施は3年ぶりとなります。当日は、本年度の実習を予定している23名の学生、実習を依頼した施設等から16か所、22名の担当者が参加してくれました。そして、社会福祉実習を担当する6名の教員が対応し、総勢51名での実施となりました。数多くの施設等から多数の担当者の方に参加していただき、有意義な意見交換の時間となりました。
前半は、2021年度に実習を行った学生からの実習発表(児童養護施設)を聞いたうえで、実習先の種別に分かれ、学生と実習先の担当者との意見交換を行いました。緊張しながら実習で学びたいことや不安なことを説明する学生に対して、担当者から具体的で丁寧な返答があり、不安を解消してくれるような励ましをいただきました。
後半は本学の社会福祉士課程卒業生の進路、合格率、加えて2021年度から始まった新しい社会福祉士のカリキュラムについての説明を行いました。特に実習時間が180時間から240時間に増えたことと本学での実施方法を説明し、理解をいただきました。
社会福祉実習連絡会を終えて、学生は実習に向けて目的を明確化し、各自の課題に取り組む必要性を実感したようです。また、本学の担当教員は、本年度の実習が有意義なものにできるようなサポートと次年度の新カリキュラム実習に向けての準備に取り組みます。