社会連携

大阪大谷大学 公開講座

大阪大谷大学 公開講座

大阪大谷大学公開講座の一覧はコチラ

大阪大谷大学は、広く生涯学習の機会を提供することを目的として各学部学科の学問・研究領域にもとづいた学術的な公開講座を実施しています。本学の建学の精神「報恩感謝」を広く社会の人々に知ってもらうための【特別講座】、本学の教育・研究成果をもとに生涯学習に寄与する【学びのネットワーク】、教育に寄与する【親子・子育てシリーズ】など多様な講座(無料・事前申込制・先着順)を開講しています。

※先着順受付について

これまで大阪大谷大学公開講座では、定員を超えた場合は、抽選を行っておりましたが、今年度より先着順とし、定員に達した時点で申込受付を終了させていただくことになりました。
何卒、ご理解ご協力の程、お願い申しあげます。

申込方法
歴史文化学科

<特別講座>「報恩感謝のこころ―大阪大谷大学建学の精神―」

【連続講座】建学の精神「報恩感謝」の依りどころ-蓮如の生涯と思想

講座番号

特-A

講座のテーマ

蓮如の思想 - 無常観を中心に

実施日

6/27(金)10:30〜12:00

申込期間

5/7(水)~6/2(月)

歴史文化学科

<特別講座>「報恩感謝のこころ―大阪大谷大学建学の精神―」

【連続講座】建学の精神「報恩感謝」の依りどころ-蓮如の生涯と思想

講座番号

特-B

講座のテーマ

蓮如の生涯

実施日

7/3(木)10:30〜12:00

申込期間

5/7(水)~6/2(月)

歴史文化学科

<特別講座>「報恩感謝のこころ―大阪大谷大学建学の精神―」

【連続講座】建学の精神「報恩感謝」の依りどころ-蓮如の生涯と思想

講座番号

特-C

講座のテーマ

蓮如の女性観

実施日

7/9(水)10:30〜12:00

申込期間

5/7(水)~6/2(月)